こたに医院 | 日記 | 書きかけのブログ。


2011/12/31
書きかけのブログ。



毎日、感じたこと、思ったことを、こうして
ブログに書く。
それ自体は楽しいことですし、中には
読んでくださった人から、直に感想を
伺えることもあります。
一緒に仕事をする幾人かのドクターや
仕事先の病院の院長先生、あと、一部
の患者さんです。
自分にとっては、気まぐれに思うままに
書いていて、そんな風に目に止めて
いただけることをありがたく思って
います。

ただ、申し訳なく思うのは、書き始めて
書きかけのまま、仕事で中断した状態
で、数日、まとめる時間が見つからない
で、日遅れになってしまうことです。
おかげさまで、三宮のこたに医院は、
開院1年目で、毎日、一定の患者さんが
来ていただけるようになりました。
思いの他、早く、皆さんに認知していた
だいて、ありがたく思っています。
けれども、そのため、前には、医院で
患者さんの来てはらへん時間に、まとめて
いた、このブログも、時間がなくなって
しまっています。
また、他の病院でも、結構、患者さんが
来ていただいて、時間の余裕はなくなって
しまっています。
その上、読んで下さって、感想を伺うと、
自分なりのオリジナリティを、より求めて
いただくような羽目になり、うかうかと
できません。

ですから、これは、言い訳です。
2011年の最後、遅れがちで、お待ちいた
だいていた読者の皆さんへのお詫びと
これからも、こんな気まぐれな、偏見ブログ
に関心を持っていただけたら、ありがたく
思います。

2011年。
こたに医院にとっては、まだ1年目の日々
でした。
無我夢中の1年でした。
けれども、この国、日本にとっては、歴史
に残る、受難の1年でした。
阪神淡路大震災から、この街、神戸は、
ここまで、再生しました。
今回は、津波に原発事故と、神戸を遥か
に超える被害ですが、今は焦らず、ただ
一歩一歩、前を向き、進んで行くことだけ
が必要なのです。

来る年がみんなの幸せに満ちた年であり
ますように。


> 日記の一覧に戻る


[0]店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る

街のお店情報
PCサイト

[PR]
日生住宅 堺本店
阪野クリニック 内科 いびき睡眠障害の治療
武田塾 妙典校 (東京メトロ 東西線 妙典駅徒歩2分)
アトリエ歩っ歩・学研岩槻駅前教室
グリーンルーム大宮西口店